
Designed by キャスパー・サルト 2010年
NAP™
座るというのは実際には継続的な動作であることから、キャスパー・サルトがデザインしたナップチェアは、「Normal(ノーマル)」、「Active(アクティブ)」、「Passive(パッシブ)」の頭文字をとって「NAP™」と名付けられました。
Designed by キャスパー・サルト 2010年
ナップチェア
曲線的なフォルムが美しいナップチェアは、フェミニンかつエレガントです。ナイロンシェルの輪郭が人間の体に自然に馴染み、波打つような凹凸が何時間でも座っていたいと思わせます。人は座っているとき、実際には常に動いていることから、3つの主な座位を示す「Normal(ノーマル)」、「Active(アクティブ)」、「Passive(パッシブ)」の頭文字をとって「NAP」と名付けられました。優れたクラフツマンシップに対する敬意とデザインには暮らしを良くする力があるという信念が込められたキャスパー・サルトの作品は、近年、国際的に高い評価を得ているデザイン賞を相次いで受賞しています。ナップチェアは、アームレスト付きとアームレストなしをお選びいただけ、いくつかのカラーと、スチールまたはウッドの4本脚、スレッドベース、カウンタースツール、バースツールなど、複数のバリエーションをご用意しています。ウッドベースには、オーク材の成形合板を使用。スチールベースは、クローム仕上げとシェルのカラーに合わせた粉体塗装仕上げ。シェルは背面がハイグロス仕上げ、前面が波状のマット仕上げ。オプションとしてシートクッションもご用意しています。
